レタスの出荷が始まりました。
今年は猛暑と雨の少なさで心配していた品質も例年よりもマメに水やりをしたおかげでサイズ、味ともにいい感じでのスタートとなりました!!この時期は葉が薄くてシャキシャキパリパリの品種なので特においしいですよ!!
以下、収穫中の写真です。

綺麗なお尻ですね~
朝夕めっきり秋めいてきましたがまだまだ残暑厳しい今日この頃。
まとまった雨も降りましたので
レタスのからさわくんの様子をお伝えします(=´ー`)ノ


畑に植えてから14日目。かなり大きく葉を伸ばして頑張ってますね(^^)
ちなみに2週間前は
こんな感じでしたので順調な生育を見せてくれております。
はい!!こちらは収穫目前の秋レタスの第一作です。


来週からの出荷を予定してます。畑の準備、管理も野菜の成長が楽しいですが、やっぱり収穫が1番ですよね(*´∇`*)楽しみ~
昨日かなりまとまった雨が降りました~+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ
ここぞとばかりに冬に収穫を予定しているカリフラワー、ブロッコリー、キャベツの
定植作業をしましたよ( ゚∀゚ )っ
みんな苗の姿は似ているので遠目からは判断がつきづらいのですが。。。

久しぶりに雨を吸ってしっとりとした畑の土。
やっぱり畑はこうでなくっちゃ!!