こちら露地トンネル一口目の様子です。
露地のとうもろこしは一条二本仕立てを採用しているので、
ハウスのとうもろこしよりも一株がたくましく見えます。まぁ2本分ですから!!

もうそろそろトンネル撤去かな~
白菜の出荷作業の合間を見ての作業となりそうです。

現在太ももあたりまで成長しております。
もうパオのトンネル内に収まりきらなくなってきたのでパオトンネル撤去しました。
遅霜が降らないことを祈るばかりです。。。
前回の途中経過から一週間。
成長著しいとうもろこしはパオのトンネルを押し上げ始めました。


ぎりぎりまでトンネルはかけておきたいので少し窮屈そうですが、
もう少し様子を見てみます。
今シーズン最初の種まきから約1ヵ月。


ハウスのトンネル内はこんな感じです。どうでしょうか?
外はまだまだ寒い日が続きますが元気に育ってくれています!!
まだまだ遅霜の心配もあるので油断はできません。